変化を恐れず、未来を創る。──2025年度 629入社式


─新たな出発─

春の訪れとともに、今年も新たな仲間を迎える季節となりました。

今期は、私たちが掲げる10年ビジョンに向けた3年目、さらなる飛躍を誓う節目でもあります。

業界を取り巻く環境が大きく変わる中、私たちも未来へと歩みを進めなければならいと思いながら
変化を恐れず、未来を自ら切り拓く」──その覚悟を新たにした一日となりました。

─変化を恐れないという決意─

式の中では新メンバーへ次のようなメッセージが込められていました。

  • 変化を恐れないこと
  • 音楽映像業界にどのように貢献し続けるかを考え続けること
  • 横のつながりを意識して働くこと
  • Love & Smileの気持ちを忘れないこと

AIやライブストリーミングなどの進化により、昨日の常識が今日には過去になる時代。
技術革新が加速度的に進む今、私たちの映像業界もまた、未曾有の変化の波に直面しているのではないかと思っています。

変化はリスクではなくチャンス

この信念を胸に、私たちは前進を続けています。
今年の新メンバーたちも、変化を楽しみ、未来を切り拓く力を備えた存在です。

─映像業界への貢献とは何か?─

私たちの仕事は、社内の力だけで完結するものではありません。
数多くの取引先企業様、そして経験豊富なフリーランスの皆さまと手を携えながら、ひとつひとつのプロジェクトを形にしています。

  • プロジェクトでのコミュニケーションを丁寧に行うこと
  • 変化や課題にも柔軟に対応すること
  • 繋がりを大切にし、共に成功を目指すこと

こうした姿勢こそが、映像業界に貢献する第一歩だと信じています。

新たなメンバーたちにも、「一人ではなく、多くの仲間と共に成功をつくる」
そんな意識を持ち、未来への挑戦に臨んでほしい──。

入社式は、あらためてその想いを胸に刻む時間となりました。

─10年ビジョンと、3年目の挑戦─

私たちは今、10年ビジョンの達成に向け、着実に歩みを進めています。
そしてこの2025年度は、その道のりの中でも特に重要な「3年目」を迎えました。

最初の2年間は、土台を見直し、再構築するフェーズでした。(まだまだですが)
組織の体制強化、人材育成、そしてクオリティへの徹底的なこだわり。
数々の経験をさせていただきながら、確実に一歩一歩進んできたと実感しています。

今年は、いよいよその「土台をさらに強固にしながら、大きな変革を起こす」タイミングとなります。

先日オープンした新スタジオ「Oliv(オリーヴ)」も、その一環です。
(▶︎ ニュース記事はこちら

変化を恐れない。むしろ、変化を楽しみながら、未来を創る。
それが、今年の私たちの決意です。

─横のつながりを意識して働く─

代表メッセージの中でも、「横のつながりを意識し、協力し合うこと」の重要性を感じました。

部署や役職を超えて、
「人と人」、「プロジェクトとプロジェクト」、「クリエイターとクライアント」──
さまざまな境界を越えて連携し、共創していくことが求められていると感じています。

  • 成長を止めないこと
  • オープンなコミュニケーションを大切にすること
  • 「違い」を認め、活かし合うこと

新たなメンバーたちにも、積極的に横のつながりを育み、
多様な価値観を受け入れながら成長していくことを期待しています。

─私たちの原点─

「Love & Smile」

映像は単なる技術の結晶ではなく、「人の想い」を映し出すものだと思っています。
音楽と映像が交差し、感動が生まれる瞬間を629では大切にしていきたいですし、これから多くの挑戦が待っていると思いますが、ともに学び、ともに悩み、ともに成長していければと思います。

入社式の様子